2009年3月31日火曜日

Morrissey 加筆あり







最近MTVで見たモリッシーの新曲が何だか良くてEu盤7inchを購入。





何度かPVを見てるうちにジワジワ良くなってきて、一昨日くらいにクリックしてしまいました。

モリッシーと言えばThe Smithですが、僕は正直あんま詳しく無くてどちらかと言うとソロ作の方を良く聞いてました。

とは言ってもそんなに知らないんですが・・・・。

すんません。

でもモリッシー節のとっても良い曲だと思います。




僕ら世代のロカビリー好きだった人は、モリッシーと言えばやっぱりこの曲でしょう。





アルバム『Kill Uncle』収録の『Sing Your Life』。

オフィシャルPVがカッコいいんですが、音声削除になってたんでライヴを。


この頃からモリッシーのバックバンドには、人気ネオロカバンドのメンバー達が結構加入していて、更にこのアルバムにはFairground Attractionのギタリスト、Mark.E.Nevinが作曲&プロデュースで参加してました。

マークの曲にロカビリーテイストの演奏、それにモリッシーの詩と歌が乗って、哀愁漂うナイスなアルバムです。

オフィシャルPVにはマークも出ています。



ライヴで走り回っているリズムギタリストは、イギリスネオロカシーンの最重要人物(だと思う)Boz Boorer。

Pole CatsやShillelagh Sistersなんかの活動&プロデュースでお馴染みの人です。

最近は更にポッチャリさんになってます。


そしてベーシストはThe NitrosのGary Day。

この人です。































カッコいいです。

伊達男ぶりはロカッツのスマッティにも負けず劣らずのクールガイ。


最初新曲のPV見た時にギャリーが居ないと思って、サクラ先輩に言ってしまいましたが、居ました。



>サクラ先輩

居ました・・・・・。


最近は何だかポールシムノン風ですね。


相変わらずカッコいいです。


ライヴなんてあったら見てみたいですね。




3月31日 15:00 追記


やっぱりギャリー居ませんね・・・・。

刺青がないから違う人??

ギャリー辞めちゃったんですかね??

しかも動画も終わりの方変なのが入ってますね・・・。














続Macbook










本日は五本アップしました。

よろしくお願いします。



































またまた熱血プレゼンして、長崎出身若きロカビリーガイのテッちゃんがMacbookを購入。

気に入ってくれたみたいで良かった。


半年で五台目。

中々の営業成績。


ジョブスが僕にProくれないかな・・・?


次はテッちゃんの先輩Y田・・・。












三月まとめ





三月まとめです。
































久々アッコが来店。

元気そうで何よりです。

アイス頂きました。

ありがとう。


































先日の営業中に、電子レンジが壊れると言う事件が・・。

結構忙しくて、オーダーも立て込んでたので、速攻で自宅に取りに帰りました。

近くて良かった。


ご迷惑かけた皆さんすんませんでした。

































アガッチョ夫婦と野球観戦。

二人は初めての観戦って事で、どうかな?と思ったんですが、楽しんでもらって良かったです。

オオツカ君チケットありがとう。

アーちゃんも色々とありがとう。
































その後『弐ノ弐』で食事。

相変わらずの大盛況。スゴいですね。
































色々食べましたが、こんな写真しかありませんでした・・・・。
































シュガーヒル・ギャングのTシャツでキメた、ラーメン屋店主。

見てて気持ちのよい食べっぷりです。

皆様も須恵町にお越しの際は『味とボリュームの白龍ラーメン』へ是非。

































そして地味に迎えた三周年。

自分でも特に気にもしてなかったんですが、お祝いを頂きました。


ニューヨーク研修帰りのヤマダから、Cafe BUSTELOのコーヒーと・・・・・


































Jus de Raisin Gazeifie Paul Giroudというスパークリング・グレープジュースと・・・・・


































のトートバックを頂く。

嬉しい・・・・。

ありがとう。

































キンちゃんからはお祝いとTIKI MUGを頂く。

兄弟いつもホントありがとう。

自分でも忘れてたんで、貰った時に『何コレ??』ってマジぼけしてしまいました。

すんません。

































記念撮影しました。




































そして遂に行きました!新天町マクドナルド。
































お目当ては勿論QUARTER POUNDER。
































テイクアウトして早速食べる。

美味い!!


色んな人のレビューで、今イチとか高いだけとか、メガマックで充分、なんて書いてたんでどうかな?と思ってたんですが、良いです。

僕はマクドナルドの起死回生の一撃になると思います。

もう二回買いに行きました。


オススメです。

































先日アキラがお祝いとアメリカ研修のお土産を持ってきてくれました。

































リクエストしてたパテ用ターナーを頂く。

日本では買えなかったんで嬉しい。

しかしデカイ・・要カスタムです。



ありがとうございます。




































そして家の近所では桜が満開。

まだ行けてないけど花見に行きたい。

ちなみに僕は、花見は弁当もって昼に行く派です。




































最近買った本。『丘の上のパンク

結構面白かったです。

僕はこういうシーンのど真ん中に居た訳ではないんですが、友達に結構絡んでる人たちが居たので面白く読めました。

色々聞いてた話が、本を読んで結構繋がったんで納得。

何だか言ってもスゴい人だと思います。

意外とNIGOの発言が少なかったですね。

読みやすくて良いです。










Raphael Saadiq









去年TCB先輩に教えてもらってたRaphael Saadiqが、今月のサンレコに出てて、また聞き出したら更に深くハマってガンガン聞いてます。


ジャケカッコいいです。

この人は僕はあんまり知らなかったんですが、泣く子も黙る超大御所みたいですね。


詳しくはココ

トニー・トニー・トニーの人なんですね。

僕が昔聞いてたD'angeloなんかの曲も作ったりしてるとか。


ユニクロCMでお馴染みのQ-tipなんかも一緒にやってるらしいです。(三人で)


このアルバムのレビュー&購入はココで。

































そんでアナログが出てるってのを知ってアマゾンで速攻入手。































7inchのボックスも発売してるらしいのですが、予算の都合で断念・・・・・・・。

でもジャケのデザイン的にはLPが一番だ!と自分に良い聞かせてます・・・。



スゴいな〜って思ったのは、レコード買ってもPCでも聞けるようにって事で、中にフリーダウンロード用のパスコードが入ってる事です。

サンレコのインタビューにも、『良い音楽を届ける為にはソースは何でも良い』的な事が書いてありました。

色んなニーズの為に7inch、LP、CD、ダウンロードで発売して、アナログマニアの為にフリーのパスコードまで用意する・・・・。


大御所の成せる業と言えばそれまでですけど、僕は結構感動してしまって、もっと好きになりました。

他の作品も色々聞いてみたいと思います。














The History Of Blue note


















itunesで気の利いたコンピを購入。

Blue Noteの70周年記念企画?で70曲をナナナンと¥1500で!!

さすが老舗。

だいたい年代順にそって珠玉の名曲達が網羅されております。


しかし、メッセンジャーズやマイルスにモンクにハンコック・・・素晴らしいメンツをそろえたモンスターレーベルですね。

そして所謂ヴィンテージジャズだけではなく、九十年代のアシッドジャズムーヴメントにも乗っかって、21世紀に入ってからは起死回生の一撃としてノラ・ジョーンズをデビューさせて大ヒットを記録させる訳ですから、そのモンスターぶりが尋常でない事は誰の目にも明らかですね。

そんなレーベルからのオフィシャルリリースですので、良くない訳なんて無いのです。


でもぶっ通しで聞くと7時間くらいかかります・・・。


超オススメ。







2009年3月13日金曜日

Logic 奮闘記 SONUUS G2M 編







本日は五本更新しました。

あれでしたらお願いします。








先日、自宅録音の新兵器として購入した『SONUUS G2M』































サウンドハウスで1万ちょい。































『小っちゃ!』が第一印象です

この小さなギアを簡単に説明すると、お手持ちのギターのノートをMIDI信号に変換する機械です。

ギターでピアノや管楽器などの音を出すことが出来る訳です。(もちろん音源は別途用意する必要があります)


今までもこの手の機種はあったものの、非常に高価でしてなかなか手が出せませんでした。

が!!


衝撃のプライスで登場ってことで、気になってましてこの度めでたくゲットです。


解りやすいデモを貼っておきます。







こんな感じです。

しかし実際使ってみるとやはりレイテンシーは気になります。

早いフレーズにはやっぱりついてきませんね。なんか設定しなきゃいけないのかな?

なかなかコルトレーンにはなれませんね。

しかし値段の事を考えれば全く文句ありません。


えらそうに書いてますが、一昨年くらいまではMIDIなんか気にした事すらなくて、『何でも生で演奏すりゃ良い』って思ってたし、実際に贅沢な楽器編成で活動してたバンドだったんで、今考えるとホント何とも贅沢の極みでした。

人数多けりゃそれはそれで色々大変だけど。

人間関係もだけど、全員のパートのアレンジ考えるのが超大変です。


それはさておき、そんな僕がMIDIで打ち込みなんかもやってる訳ですから、個人的にはささやかな革命ですね。

相変わらずのリアルタイム入力ですけど・・・・。


でも最近使ってて思ったんですが、やっぱアレですね。

ギターで弾くとギターのメロディになっちゃいますね。どうしても。

違和感を感じます。

チョイスする音源次第ですが、らしくない感じになるときも多々あります。


結局鍵盤で弾いてみたり。

意味ねえ・・・・。


ま、もう少し使ってみたいと思います。

やっぱ無理、と思ったらサクッと売却します。








MTVにて




最近のカッコいい曲。




Emilíana Torrini - Jungle Drum





Alesha Dixon - The Boy Does Nothing







レコード欲しい。








映画鑑賞






今月頭に、久方ぶりに映画館へ。

ベタですが『おくりびと』を観に行きました。
































初めて行く中洲大洋は、とても雰囲気が良くていい感じ。

今まで何となく映画と言えば、ワーナーなんかの複合タイプ?の今時風な所に行ってましたが、こう言う昔ながらの映画館って良いですね。

とは言っても高校生の頃位までは普通にこんなだったんですけどね。

今時言うところの単館系のインディペンデント感とはまた違うクラシカル感が気に入りました。


これからは此処に来よう。































エントランスも多少作った感がありますが良いカンジです。


映画館の話はこれくらいにして、本編。


僕がここ最近で見た邦画って、一月頃にレンタルで見た『クライマーズ・ハイ』だけなんですが、これもスゴい面白そうだ!と思って借りたんだけど・・・・なんだか・・・?

面白いんですが、もうちょっとこう・・・今ひとつ・・。


映画を評論するほど見てる訳ではないし、偉そうな事は言えませんが。



そんな訳で過剰な期待はせずに普通に見たんですが。


面白かったです!


オスカー云々はともかく、良いペースでラストまで集中して見れました。


テンポが良くて適度な笑いもありでキャストもいい感じ。

テレビで言われてたほど、重いテーマとは思いませんし、泣けるシーンなんて無いような気もしますが、往年の伊丹十三作品のようなテンポが良かったです。


山崎努が出てるからそう思うだけかも知れませんが。

ドコモのCMで醸し出してるアノ感じです。

広末涼子も相変わらず良い。


しかしモックンすごいですね。

おめでとうございます。


オススメですよ。







お買い物と頂き物と伊吹











頼んでいた絵を小林先生が持ってきてくれました。

この二点を購入。

先生わざわざありがとうございます。

































ミチカさんから韓国土産を。































真ん中の韓国海苔は、初めて見る唐辛子がまぶしてあるタイプです。

美味い。


ありがとうございます!

































TCB先輩からもらった『小金ちゃん 焼きラーメン』

有名な屋台みたいですね。

初めて知りました。


これはまだ食べてませんが、近々。

ありがとうございます!
































渡辺伊吹来店。

元気そうで何よりです。

母子ともにスクスク育ってます・・・・・。










MUG Crazy 追記









コーヒーが好きだってブログに書いてたら、ソノちゃんからコーヒー豆をいただく。

八幡西区にあるお店の奴らしいです。

美味しかったです。


>ソノちゃん

ありがとうございます!






























ブラウンシュガーの細目タイプをさんざん探しまわって、意外と見つからない・・・と思ってたら店の近所の『焙煎屋』さんに普通にありました・・・。


早速チャージ。

いい感じ。







































2009年3月3日火曜日

MUG Crazy



昨日ツタヤで本を購入。
































ライトニングの別冊『コーヒーブック』。

カフェブームなんてのも多分とっくに終わってしまったんでしょうが、コーヒー大国日本のなかでもカフェが多い地域と言われる福岡のど真ん中にあるツタヤ天神店には、やっぱり山積みで置いてありました。


僕もコーヒーは大好きです。

だからってコーヒー通って訳では全然なくて、缶コーヒーも好きだしまぁ何だって良いんですよ。

大事なのはシチュエーションであって、車の中で飲む缶コーヒーでも、ファミレスでも、自宅で濃い過ぎのブラックでも、先輩ん家で御馳走になるこだわりのネルドリップもどれも美味しいんですよ。

何処でってのはさほど重要ではなくて、場の雰囲気とかね。

友達とかバンドのメンバーとか・・・そっちの要素が大事です。僕は。


ちなみに仕事中は適当に作るコーヒー牛乳をガブ飲みしてます。


こんだけ講釈たれても一番好きなコーヒーハウスは古めかしいサテンかスタバであります。


すみません。


本の内容は、普通に面白かったです。

所さんが居なくなってしまってからのライトニングは今いちパンチが無くなってしまった感がありますが、別冊シリーズは結構面白くて好きなんで、今でもタイミングよければ買います。


表紙はやっぱりと言うか、いまだにと言うかジェダイシリーズな訳ですが、こればっかりはしょうがないんでしょう。

やっぱり時代の立役者的なアイテムの一つである事は間違いないと思います。



そんでやっと本題のマグカップ。

僕はレコード収集、ポスター収集の次くらいのもんなのですが、マグカップ収集も好きです。

ポスターのように非売品じゃなきゃ・・って訳でもなく、気に入ったやつが見つかればその都度どんなやつでも買います。


昔からちょいちょい買ってて、引っ越しの都度処分したりもしてたんですが、それでも結構な量です。

多分30個くらいはあるんではないかと。

せっかくなんで写真撮りました。



























まず自宅保管分。

色々あります。アップルのやつとかデプトのとかお気に入りです。

プレゼントで頂いたやつなんかもあります。

棚の奥の方にも下の段にもまだまだあります。


























お店にあるやつ。

FireKingが多いですね。貰いもんばっかりですが大活躍してます。

僕が若い頃はDハンドルの無地の白なんてのは、何百円かでしたよ。

そう考えたら高くなりましたね。

ミッキー&スヌーピーやジェダイは当時からチョイ高めでしたが、それでも一万オーヴァーなんてのはありませんでしたよ。

本の中には三万オーヴァーなんてのも軽くありました。

こんなん買う人居るのかな?

バカラのグラスより高いなんて、なんだかおかしな現象です。

ナンセンスだ。

昔ジェダイも一個くらい欲しいな・・・・と思ってたんですが、もう買えませんよ。

いつか安く手に入れる機会があれば買おうと思います。


外人の知り合いなんかに聞くと、彼らの価値観では昔日本の家庭に何処でもあった麦茶用のコップみたいなもんらしいです。

なんだかな・・・・・好きだけど。



しかし、これからもずっとI♥MUGであります。

カップ&ソーサーではなく。MUGです。


それも所謂一つのロマンですよ。多分。
































コーヒーつながりで最近購入したシュガーディスペンサー。

近所でなかなか見つけられなくて、結局ネットで通販。

これからはこれでいきます。


中身はやっぱブラウンシュガーの方が良いですね。

近々入れ替え予定です。




今日もコーヒー飲みます。












We'll be back soon.










ストアが We'll be back soon. に・・・・・


何だろう?


新型iMacか・・・・?


楽しみです。